STAFF

ケアスタッフ  所長

清水 圭輔

ケアステーションHUGの立ち上げメンバーとして入社
(旧:株式会社エイチ・ユウ・ジー)ケアスタッフをまとめる管理者を務める

訪問看護ステーションのケアスタッフとして

これまでのキャリアを教えてください。

大学卒業後、都立児童会館のスタッフとして働いていました。
そこで子どもたちに工作を教えたり、親子教室を開催していました。

その後、訪問介護の事業所の立ち上げに関わり、現在のHUG立ち上げの誘いをいただきました。
今一緒にケアスタッフとして従事している、弥永と神谷も同じ児童会館の出身です。部署は異なりましたが、当時から交流があった為、ケアステーションHUGの仲間として声をかけ、今に至ります。

利用しているお子様たちの実践の中でのやりがいはありますか?

日々お子さんやご家族と関わっているので、本当に色々なことが起きます。
毎日が目まぐるしいですが、飽きることなく、毎日を過ごすことができていています。
小さいころからケアをさせていただいていたお子さん達が、
学校進学などのイベントを迎えるたびに喜びがあります!
家族と一緒に私たちが、そういった経験や感情を保護者と共有をさせていただくことは、小児専門のケアスタッフとして、嬉しい瞬間だと感じています。

ステーションや組織づくりで、力を入れていることを教えてください。

世間の認識としては、高齢者を対象としたケアを大半の方が想像されると思いますが、
障害福祉、特に小児のケアは個別性がとても高いものです。

HUGではスタッフを“ヘルパー”とは呼ばず、“ケアスタッフ”と呼んでいます。
ご家族や看護師、セラピストと “一緒にケアをしている。”という、
意識やプライドを忘れないように、スタッフ個々が、考えて自分で動くことができる
組織つくりを大切にしています。

子どもたちが好きで、子どもたちの成長を一緒に喜べる方と働きたい、と思っています。

これからどんな事業所にしていきたいですか?

今まで新しい事に挑戦が出来ていなかったので、長く訪問させていただいている
杉並区・中野区を中心に、サービスの普及のような、裾野を広げるような活動ができれば理想です。
そのためにも事業を継続し、サービスを提供し続ける事が大切です。
事業や活動に共感し、一緒に働ける方が一人でも増えたら嬉しいです。